岐阜県学校生活協同組合

〒500-8268
岐阜市茜部菱野4丁目103番地
電話 058-272-9511
FAX 058-272-9515
ホームページ https://www.gifugaku.jp
岐阜県学校生協は、県下の教職員を対象にした職域生協です。自主・協同・互助の精神に基づき、組合員(教職員)の生活・文化の向上をめざし、1949年に設立されました。
coop商品や全国学校生協提携商社の安心・安全な商品の共同購入・通信販売、生協職員や指定店による学校訪問販売、各種サービス事業などを中心に、組合員の仕事や生活を総合的にサポー卜するためのライフパートナーをめざしています。
さらに、子供たちの健やかな成長を願う教職員の立場からも、「食」「環境」「平和」「福祉」の課題にも取り組み、県下の生協運動の一翼を担っていきたいと努力しています。
| 理事長 | 村上 達也 | 
|---|---|
| 専務理事 | 片桐 学 | 
| 事業内容 | 物資供給事業・利用サービス事業 | 
| 事業区域 | 岐阜県下一円 | 
| 設立年月日 | 1949年8月25日 | 
| 再建年月日 | 1960年11月1日 | 
| 組合員数 | 17,692人 | 
| 出資金額 | 189,337千円 | 
| 事業高 | 292,400千円 | 
| 常勤役職員 | 正規9人、定時3人 | 
| 施設 | 本部事務所 | 

 





